<東京本社初任給>(2019年度入社)
大学院卒:230,000円
大卒:220,000円
<南九州支店初任給>(2019年度入社)
大卒:187,000円
短大・専門卒:174,300円
通勤手当上限 5万円
住宅手当3万(初任給額に含まれる)
扶養手当
(配偶者・扶養親族 各1万円、20歳未満の子供 2万円)
出張手当、資格取得一時金
年1回(4月)
年2回(7月、12月)
<東京本社>
本社及び都内の顧客先
<南九州支店>
支店及び鹿児島県内顧客先
東京、福岡などへの長期出張あり
土、日、祝日
年末年始、その他夏期休暇2日
結婚、忌引
その他
各種法定保険
厚生年金
育児休業制度
退職金制度
保養所(健康保険組合)
永年勤続
資格取得
社内新人研修3か月
外部研修セミナー
言語、開発手法、OS、ソフトウエア基礎研修、
その他
ビジネスマナー、ビジネス文章作成、
コミュニケーション能力の育成、等
e-ラーニングによるIT技術の受講
資格取得者への支援
セミナー受講費用、資格受験費用、
資格取得一時金等支援します。
その他
社内環境で.NET、Java、Oracle、UNIXなどの学習が可能
プログラマ
システムエンジニア
若干名
全学部全学科
書類選考
面接
適正試験
履歴書(写真添付)
成績証明書
卒業見込証明書
選考をご希望の方は、
提出書類を下記の希望勤務地へ郵送にてお送りください。
ご質問等はお電話か、
お問合せフォームにて受付けております。
<東京本社>
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-2-1 サンライトビル5階
採用担当 福嶋
TEL 03-3239-2127
<南九州支店>
〒899-4332
鹿児島県霧島市国分中央3-41-63 オフィス加世田1号
採用担当 福嶋
TEL 0995-55-8448
年齢、経験、スキルを考慮して決定。
通勤手当上限 5万円
住宅手当3万(初任給額に含まれる)
扶養手当
(配偶者・扶養親族 各1万円、20歳未満の子供 2万円)
出張手当、資格取得一時金
年1回(4月)
年2回(7月、12月)
<東京本社>
本社及び都内の顧客先
<南九州支店>
支店及び鹿児島県内顧客先
東京、福岡などへの長期出張あり
土、日、祝日
年末年始、その他夏期休暇2日
結婚、忌引
その他
各種法定保険
厚生年金
育児休業制度
退職金制度
保養所(健康保険組合)
プログラマ
システムエンジニア
プロジェクトリーダ
プロジェクトマネージャ
インフラ系エンジニア
(サーバ、ネットワーク・データベース)
若干名
業務系アプリケーション開発、インフラ構築
<東京本社>
製薬会社や金融機関などのシステム開発、インフラ構築
<南九州支店>
官公庁や地場企業のシステム開発
東京、福岡の企業からの受託開発
下記いずれかの経験者の方
1.業務アプリケーション開発・設計
【言語】
C/S:VB、VB.NET、C#、VC
Web:ASP.NET、Java、Perl、PHP
【データベース】
Oracle、SQL Server、PostgreSQL
2.インフラ構築(本社のみ)
OS(Windowsサーバ、Solaris、Linux)設定
ネットワーク設定
<東京本社>
1年以上
<南九州支店>
1年以上
28才位まで
書類選考
面接
適正試験(適正に応じ)
履歴書(写真添付)
業務履歴書
選考をご希望の方は、
提出書類を下記の希望勤務地へ郵送にてお送りください。
ご質問等はお電話か、
お問合せフォームにて受付けております。
<東京本社>
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-2-1 サンライトビル5階
採用担当 福嶋
TEL 03-3239-2127
<南九州支店>
〒899-4332
鹿児島県霧島市国分中央3-41-63 オフィス加世田1号
採用担当 福嶋
TEL 0995-55-8448
皆様からお預かりした「履歴書」「職務経歴書」ならびにその他の応募書類につきましては、
個人情報の取扱い(個人情報に関する公示事項)に基づき、総務部において厳重に管理し、
今回の採用選考活動の目的以外には、利用いたしません。
また、応募者の同意なく外部機関に情報を預託・提供することはありません。
ご応募いただいた書類は、今後の応募者管理のため、不採用者も含め、
原則として返却致しません。ご了承下さい。
採用活動ならびに応募書類のお取扱いに関しまして、
ご質問等がおありでしたら、下記の採用担当者までご連絡下さい。
コンピュータ・テクノロジー株式会社 総務部
採用担当者 福嶋義和
TEL 03-3239-2127
本社ビル(5階です)と受付です。
2014年1月11日に赤坂にある健康保険組施設で行われた30周年記念式典の様子をご紹介します。
赴任先の学校(ケニア)の校長先生が本社にお礼に訪問されました。
ボーリング大会と新人歓迎会の様子をご紹介します。
宴会(社内旅行)の様子をご紹介します。
沖縄と伊香保(マレットゴルフ)の様子をご紹介します。
黒部ダム(雨でした・・・)の様子をご紹介します。
アルペンルートと宇奈月駅(トロッコ列車)の様子をご紹介します。
台湾旅行(南九州支店)の様子をご紹介します。
入社すると約3か月間の研修を受けてもらいます。
そこで社会人としてマナーやプログラム言語をみっちり教え込まれます。
なので文系の人も安心して入社してください。
入社式の様子です。社会人としてのスタート地点です。
先輩社員が歓迎してくれたり、新入社員の配属先が発表されます。